2014年05月27日
5月25日 yaNex 日曜定例!
日曜日お疲れ様でした!
当日はとにかく暑かった!人が多かった!
でもかなり盛り上がってて楽しかったですね!

当日、参加メンバーは14名。
場所も春日部から3駅と、立地が良かったのもありますね。
今回、初めてだったのは4名。
セーフティルールを1から学んで貰い、
経験者は改めて復習をしてから参加しました。
ゲーム中、数名に構え方の教導を行った様子をフィールドの方に撮って戴きました。

(写真はyaNexさんのHPから戴きました、問題があれば削除します。)
休憩時間にWピース写真を撮る。

そして晒す。

良いWピース。キマッてる。
そんな日曜日でした。
おしまい。
当日はとにかく暑かった!人が多かった!
でもかなり盛り上がってて楽しかったですね!

当日、参加メンバーは14名。
場所も春日部から3駅と、立地が良かったのもありますね。
今回、初めてだったのは4名。
セーフティルールを1から学んで貰い、
経験者は改めて復習をしてから参加しました。
ゲーム中、数名に構え方の教導を行った様子をフィールドの方に撮って戴きました。

(写真はyaNexさんのHPから戴きました、問題があれば削除します。)
休憩時間にWピース写真を撮る。

そして晒す。

良いWピース。キマッてる。
そんな日曜日でした。
おしまい。
タグ :yaNex
2014年05月07日
ATTS JAPAN 主催レクチャー in TBF行ってきました!
GWもあっという間に過ぎ去りましたね、連休明けは生徒が少なくなってたりしますね!
GW後半は怒涛の忙しさでした、どうもカンタです。
4日5日は、タイトル通り栃木県は新宇都宮C.C.内にあるTBFさんにて
一泊二日のレクチャーを受講して参りました!
遠慮して普通の写真さえ全然取らなかったので、
TBFさんの様子をレビュー殆ど出来ないのが残念ですが。
宿泊施設もあって合宿とかしたいなって思った。

TBFさんのある新宇都宮C.C.さんでの朝食、とってもおいしい!
レクチャーで覚えた事は後輩達に僕なりに教えていこうと思います。
教えるなら1日使いたいなーとかフィールド使いたいなーとか色々考えることは多いです。
Jは凄い、速いとか正確に倒すとかそういう以前に。
何もかもがスマート。
これって凄い大事なんだと痛感した。

レクチャーで使用したメタルターゲット、並べるとカッコイイ!
凄い充実した密度の濃いレクチャーを受けれました。
ATTS JAPANの方々、インストラクターのJ、TBFのスタッフの方、共に参加した方々
この場を借りて感謝のメッセージとさせていただきます、ありがとうございました!
GW後半は怒涛の忙しさでした、どうもカンタです。
4日5日は、タイトル通り栃木県は新宇都宮C.C.内にあるTBFさんにて
一泊二日のレクチャーを受講して参りました!
遠慮して普通の写真さえ全然取らなかったので、
TBFさんの様子をレビュー殆ど出来ないのが残念ですが。
宿泊施設もあって合宿とかしたいなって思った。

TBFさんのある新宇都宮C.C.さんでの朝食、とってもおいしい!
レクチャーで覚えた事は後輩達に僕なりに教えていこうと思います。
教えるなら1日使いたいなーとかフィールド使いたいなーとか色々考えることは多いです。
Jは凄い、速いとか正確に倒すとかそういう以前に。
何もかもがスマート。
これって凄い大事なんだと痛感した。

レクチャーで使用したメタルターゲット、並べるとカッコイイ!
凄い充実した密度の濃いレクチャーを受けれました。
ATTS JAPANの方々、インストラクターのJ、TBFのスタッフの方、共に参加した方々
この場を借りて感謝のメッセージとさせていただきます、ありがとうございました!
タグ :TBFATTS JAPAN
2014年05月02日
本登録締切です

新生活が始まって1ヵ月が怒涛の勢いで過ぎ去りましたね!
今年は内容の濃い4月だったと感じてます、カンタです。
さて、今年4月のミーティングは先日30日で最後だったのですが
これまでに15人以上の新規メンバーが加入してくれました!
そんなこんなで本登録は一度締め切らせてもらいますが、
今後口伝などで興味を持ってくれた方が居りましたら
是非ミーティングへ足を運んでください。
さて、GWですね良いサバゲーライフを!